top of page
Logo横150kb.jpg

さらに指名&売上アップ♡キャバクラで“追加ボトル”を自然にお願いするコツ

  • Letter運営スタッフ
  • 4 日前
  • 読了時間: 3分

ree





🍾この記事はこんな人におすすめ

「指名はもらえてきたけど、もうひと伸びしたい」「売上を上げたいけど、ガツガツした印象は避けたい」そんなあなたに、自然に追加のボトルやシャンパンをお願いするための上級テクをお届けします♡






📝目次





1. なぜ“追加ボトル提案”が重要なの?


お客さまに楽しい時間を過ごしてもらう=売上が上がる、というのがキャバクラのしくみ。その中でも追加のボトル・シャンパン注文は「売上アップのチャンス」です。


とはいえ、単に「飲んでください!」ではなく…


💡“お客さま自身が自然に頼みたくなる空気”を作るのがポイント!





2. 売れる子がやってる“さりげない誘導”の極意


売れている子ほど、「お願いの仕方」がスマート。ガツガツせず、でも印象に残る言い方やタイミングを使っています。


✅ よくあるテクニック:

  • 「もう空きそうですね♡ どうします?」(確認ではなく提案)

  • 「このボトル、〇〇さんに似合いそう〜♪」

  • 「私このシャンパン好きなんですけど、一緒に飲めたらうれしいな♡」


どれも、“選ぶ主導権はお客さまにある”ように見せるのがコツです。





3. シーン別|自然に提案できるタイミング&言い方例


🍷パターン①:ボトルがなくなりそうなとき

「そろそろなくなっちゃいそうです…どうします?♡」

→空になってから声をかけるより、“あと少し”のタイミングがベスト!


🍾パターン②:会話が盛り上がってるとき

「このままのノリでシャンパン開けちゃいます?✨」

「〇〇さんってお祝いごと好きそう♡乾杯します?」

会話のテンションを利用することで、流れを壊さず提案できます。


💬パターン③:少しクールなお客さまに

「あ、これずっと気になってたんですよね〜」

「〇〇さんだったら、これ一緒に飲んでくれる気がして♡」

→無理に“お願い”しないことで、かえって印象に残ります◎





4. シャンパンコールは「女の子も楽しんでこそ」


シャンパンが入ったときの「お祝いムード」は、その場の全員に伝染します!


  • 盛り上げすぎないよう注意(苦手なお客さまもいます)

  • 周りの子とも連携して「やりすぎないテンション」を心がける

  • 自分も自然に楽しんでいると◎


➡ こうした雰囲気づくりで、次の指名にもつながりやすくなります♡





5. まとめ|“気まずくない”お願いで売上を育てよう


追加オーダーの提案は、売上を上げるチャンス。でも「言い方」や「空気の作り方」次第で、イヤらしさゼロで伝えることが可能です!


🌟ポイントまとめ:

  • 主導権はお客さまにあるように見せる

  • 雰囲気・タイミングを見てサラッと声がけ

  • 自分も楽しんでいる姿が好印象につながる


焦らず、あなたのペースで“売れるお願いの仕方”を磨いていきましょう♡





「お酒作りはもっと基礎から知りたい!」という方はこちらもチェック♡





💡スカウトアプリなら、頑張った分しっかり評価される!


「売上を伸ばしたいけど、今のお店では限界かも…」そんなあなたは【Letter】のスカウトアプリで次のチャンスを見つけてみては?


  • 条件・雰囲気重視でお店を選べる

  • チャットで相談してから面接できる

  • 顔出しナシ・ブロック機能で安心!


👉 あなたの努力をちゃんと見てくれるお店に出会おう♡


ree
ree

Comments


bottom of page